俺の英国留学

俺色の留学をシェアするぜ。

みなさんこんにちはRay です。

渡英して3週間たちました。

あっという間の3週間でしたが、ブログの方を書く気がなかなか起きず、ほったらかしにしていましたが、勉強の休憩がてらまた更新していこうかなと考えてます。


大学の授業が始まったのは10月1日。 その前の週はFresher's week という簡単に言えば1週間毎日お酒飲んでパーティーをするというイベントがあるのですが、僕はその1週間はスイスに行っていたので詳しい話はできません。笑

11月と12月にスイスに行く予定があるので、スイス旅行記的なブログも書きたいと思います。


最初の1週間ほどはFresher's week からくる風邪の生徒が沢山いて(Freseher's flu という言葉があるほど)講義室がまさに病院状態でしたが最近はみんな回復したようで咳をしている人は流石にいなくなりました。

前置きはさておき、僕が受けている授業を紹介していきます。

ちなみに僕は BBA: Bachelor of Business Administration (経営学)を学んでいるので、文理の中間の教科だと思っていただければ。


①Business data analysis (データ分析)
このクラスではExcelを使ったデータ分析の方法を学ぶ授業です。 エクセルの基本からはじまって、スプレッドシートにある大量のデータを分析して応用する方法を学べます。
今は基本的なExcelの式から初めていますがだんだんと応用的になってくるのが楽しみです。

②People and Organisations
この授業はどちらかというと社会学とか、心理学っぽい感じの授業です。 
企業と働く人とがどのように関わって行くのかについて詳しく勉強します。 例えば、モチベーションなど。
③Introduction to Business Law
この授業では、読んで字の如く、法律の授業です。イギリスの法律について学ぶので日本の法律とは違うことが多く覚えることも多い且つ専門用語が沢山あって大変な授業です笑 興味深い内容なのですが若干難しいので勉強が大変です。

④Business and Society 
この授業はグループワークを重視した授業となっていて、グループを組んで指定された分野の文献をみんなで読んで、準備して、プレゼンテーションを作成して発表するクラスです。 プレゼン力を鍛えたり、集団で協力して共通のゴールを目指す授業です。 プレゼンの準備期間が2週間で、読む文献がめっちゃ多いので、最初に発表するグループの人はかわいそうです。笑 僕のグループは最後の週なので時間はありますが、トピックは2週間前に発表されるので、チャンスは平等です。 
テストはなく、グループでのプレゼンが評価の指標になるので協力して頑張ることが高い評価の鍵です。笑
⑤Accounting for managers 
このクラスでは会計学の基礎を学ぶクラスです。 それくらいしか説明がない笑
⑥Business economics 
みんな大好き経済学ですが、この経済学は理論的な経済学ではなく、実際の現象を踏まえつつ実践的な場で使える経済学を学べる授業です。 
僕の一番好きなクラスです。


簡単にまとめましたがこんな感じです。 


リーデングの量が半端じゃなく、準備しないといけないことも沢山あるのでめっちゃ大変ですが、鬱にならない程度に自分を追い込んで頑張ろうと思います。 


では! 




にほんブログ村 海外生活ブログへ
にほんブログ村


みなさんこんにちはRayです。 

今回は日記的な内容です。

出発までもう1日半ほどになりました。 パッキングを2日間くらいかけて必要なものを洗練し、やっと準備オッケーって感じです。 

最終的な荷物は、大きいスーツケース1つ、機内持ち込みのスーツケース1つとバックパック1つです。

機内持ち込み用にはTSAロックがありましたが、大きい方には付いていないので、南京錠で安全対策をしておきました。 

去年より荷物は大幅に削減できました!

大きいスーツケースの方も20キロないくらいで、キャリーオンのスーツケースは他の国に行く機会が多くなるのでその時用に便利かとボストンバックがわりにしました。 入っているものといえば学校で使う分厚い教材(知り合いの知り合いの先輩からとっても安く売ってもらった)4冊(5キロくらい)と昆布茶と彼女に頼まれたスニーカーくらいです。笑

大きいスーツケースは運ぶのが大変なので運輸会社の方にピックアップしてもらって、フライト前までには着くように手配してもらいました。 ありがたい。 

なので、見た目的には国内旅行に行く人並みの荷物の少なさで空港に足を運ぶことができそうです。

パッキングしているときに思ったのは、要るか要らないか迷ったらどうせ要らないってこと。

よーく考えれば自分に本当に必要なものはわかると思います!
 
クッキング用品をイギリスに着いたらアマゾンでポチらないと。。 

イギリスでは質素倹約な生活をして行くために、資金管理を怠らずにやる予定です。(去年は途中でやめた。エクセルファイルをまだ保存して、反省します。)

いいグレードが欲しけりゃ自己管理もしっかりしないとね! 

IMG_6014
綺麗な夜景(超ランダム)

ちょっとしたアップデートでした! 

応援の為にポチッとお願いします!


にほんブログ村 海外生活ブログへ
にほんブログ村



またね! 

みなさんこんにちは、Rayです。 

今日は、イギリスの通信会社について説明していこうと思います。 有名な4社の料金比較、僕のオススメも最後に紹介します。 イギリス留学にに行っていざ、どの携帯会社と契約しようか迷いますよね。

そんなみなさんの参考になればと思います。 

この記事はSim 契約でのお話になるので、もしSimフリー携帯を持っていないと、Simカード自体が使えないのでご注意ください。

また、現地でスマホを購入するという手もありますが、例えばThree(イギリス携帯通信会社の一つ)で携帯を購入した場合、スマホにSimロックがかかっていて、帰国の際にその携帯で日本の通信会社のSimが使えないことがあるようなので、Simフリーのスマホを買うか、使い捨てできる安い携帯を買うのがいいかと思います。

通信会社でスマホ料金と契約込みで新型iPhoneなどを購入することができますが、その場合2年契約の場合が多いので、注意が必要です。 詳しくは各社の公式サイトを参照してください。
 



<契約の種類>

基本的にSim契約の仕方は2種類あります。
①Pay as you go (Pay Monthly):1ヶ月ごとに更新して行く契約方法。

②12 Month Contract:12ヶ月のsim 契約。


基本的にはPay as you go の方が値段は高めですが、10ヶ月などの交換留学には月ごとに契約を更新できるので、12ヶ月の契約型よりも使いやすいと思います。

ちなみに、ほとんどのSIMカード契約でUnlimited call and text なので国内電話とSMSは使い放題です。(一部例外あり)

<O2(オーツー)>

O2 (オーツー):イギリスでは一番有名な通信会社かと思います。カバー率も高く、通信の質も高いらしいですが、他の通信会社と比べて値段が若干高めです。 


例(一年契約の場合): 通信量10ギガで£17、通信量20ギガで£20、通信量40ギガで£25。
(30日契約の場合): 通信量6ギガで£24、通信量10ギガで£28。

公式サイト:O2 United Kingdom (別タブで開きます)

<EE(イーイー)>

EE(イーイー):EEもイギリスでは大手の通信会社です。僕は去年販売員が『イギリスの携帯会社で一番いいよ』っていう分かり易すぎる営業文句を鵜呑みにして契約しました。一見いいイメージでは愛と思いますが、夏休みに日本へ帰る際に、12ヶ月契約を辞めたいと愛想めっちゃよく電話したら、あと4ヶ月くらい残ってましたが、チャラにしてくれました。 対応はいい印象です。



例(一年契約の場合): 通信量10ギガで£20、通信量20ギガで£20、通信量40ギガで£25。
(30日契約の場合): 通信量4ギガで£20(電話1500分)、通信量8ギガで£25(電話2000分)、通信量16ギガで£30(電話3000分)。

公式サイト:EE UK (別タブで開きます)

<Three(スリー)>

Three (スリー): 若い人が使っているイメージが多い通信会社。安くて信頼できる。データプランにNetflix、Snapchatし放題がついていて、それらのアプリは通信量に加算されないのでこれらのアプリのヘビーユーザーは助かるかも? データがたくさんあって安いので、今年はThreeにしようかなと考えてます。 (追記:僕個人はThreeと契約しました。)


例(一年契約の場合):通信量12ギガで£18、通信量30ギガで£17、通信量100ギガで£20、使い放題は£27。 30ギガが12ギガより安いのと、100ギガで£20って異次元。。笑
(30日契約): 通信量12ギガ£23、通信量30ギガ£22、使い放題で£34。

公式サイト:Three UK (別タブで開きます)

<Gifgaff (ジフギャフ)>


④Giffgaff (ジフギャフ):格安通信会社。使っている留学生結構見ます。 日本にいる間からSIMカードを取り寄せられて、イギリスに着いた頃にはスマホが使えるようにできるのが長所かな。短所としては、オンラインストアのみらしく対応が電話のみとなって基本的に問題は自己解決が多いようです。でも、値段が安いので、とにかく安くSimが欲しい人はおすすめ。 Simのアクティベーションも自分のようですが、基本的にはオンラインにやり方が載っているので迷うことはなさそうです。


例(30日契約): 通信量8ギガで£12、通信量20ギガで£20、使い放題で£25。 

Monthly 契約ができ、紹介した携帯会社の中では秀でて安いので、短期留学(約1ヶ月)から長期交換留学(10ヶ月など)両方におすすめできます。

公式サイト:giffgaff UK

<まとめ>
個人的には、短期から中期留学の人はgiffgaff かThreeをおすすめします。僕のような学部留学の方は、安くたくさんギガが欲しい人は、Threeが店舗もどこにでもあっていいのかなぁと思います。 Giffgaffも安くていいですが、トラブルシューティングを自分でやらないとなので、心配な人はThreeに行って店の人に聴きながらできるのでいいのかなと思います。 
時期によっては安くなっている時期もあるので、その時を狙って契約してみるのもいいのかなと思います。 
ちなみに僕はThreeの40ギガで今年は契約する予定です。 テザリングも20ギガぐらい使えるので、データを気にせず使えるかなと。(追記:Threeと12ギガの契約をしました。理由は学割が効いたのと、キャンパスから出る機会がそこまでなく、ほとんどを大学のWifiでまかなえるからです。) 

大学にはだいたい高速Wifiがどこでも使えるようになっているので、Wifiのみでもいい人もいるかもしれませんが、お出かけの時とかに困ることが多いので、僕は契約しておけばどこに行っても安心な気がします。ヨーロッパ各国でも*追加料金なしでデータが使える会社もあるので、(Threeなど)旅行に行く人はそういうのもチェックしておくと旅行先でパケ死(ほぼ死語の気が...)を避けれれると思います。 

*国際電話などは料金がかかる通信会社がほとんどです。

最後に、ランキング参加しているので、応援ポチッとお願いします!
 
にほんブログ村 海外生活ブログへ
にほんブログ村

では!

↑このページのトップヘ